2012年12月05日

クリスマスツリー

飾ってみました。



院内に置くか、入口に置くかで迷いましたが、ココ入口に置くことにしました。
アンプリの入ってるサンローゼビル5Fには、向かえに塾、奥にはエステが入ってます。

てことで、どうせなら同じ階に来てくれてる方達にも、少しでも気分が良くなってもらえたら嬉しいな、と。


そして数年前から飾っている、ちょっとした小物。

靴箱の上


受付け


プライベートでは数年間、クリスマスとはいったい何デスカ?
状態なんですが、飾りつけするだけでも気分がいいです。
お店も喜んでる気がしますface02

ツリーはネットで購入したんですが、かなり安い上に、ちょっとした送料を払えば店まで届けてもらえる。
ほんと便利な世の中に恩恵を受けてます。  


Posted by アンプリ at 09:23Comments(0)アンプリの空間

2011年02月22日

おいっす

イスを置いてみた。


と、言うのも
以前あるお客さんが帰りにクツを履いている時
たぶん視界の片隅に入ったんでしょう
「あ、座る場所がある」と。

しかしソレは
傘たてだったんです。

途中で気づいたので、転んだりしなくて良かったんですが
「ハッ」と気づかされました。
イスあったら親切じゃん。

いったい自分は何年整体やってきたんだろ?
大変そうにクツ履くお客さん何人見てきたんだろ?
でも気づく時ってそんなもんなんですよね。

けっこう色々探したんだよな
でも売ってないか、あっても高いか

そしたらですね、ある秘密のルートから
タダで手に入ったんですicon49

なんてすばらしいタイミングで!
ツイてる人は違いますね~

実際お客さんも有効活用してくれてるので、置いて良かったなと思います。
座ったら落ち着いたのか、なかなか帰らない人(笑)
荷物を置く人多いかな
クツをクツ箱に置かずにイスの下に隠す人もいますemoji51
あなた流に活用して下さいemoji15  


Posted by アンプリ at 16:05Comments(0)アンプリの空間

2008年06月28日

電球が





すぐに切れて困るなあ。今月だけで4箇所も・・・face07

ドンキも朝9:00からやってくれれば通勤途中で寄れるんだけどな。帰りは開いてるんだけど、夜の両替町はあんまりチャリで行きたくないし。

そーいやハンズはいつできるんだっけ?てか決定はしたのかな?

目の前にハンズができたらかな~り便利face02

ちなみに営業時間10:30~という中途半端な時間は、昔から忘れ物の多いワタクシが、急いで買い物に行けるようにこの時間にした。10:00開店の店でも買いに行けるようにicon16

計算通りの出来事が、すでに何度も何度も何度もry  


Posted by アンプリ at 14:38Comments(2)アンプリの空間

2008年06月12日

フィッシュセラピー





フィッシュセラピーです。古い角質を食べてくれるっていう例のやつ。

ガラ・ルファというコイ科の淡水魚で、原産地はトルコなどです。

トルコでは温泉の中(日本と違いぬるま湯)に棲んでいて、アトピーなど皮膚に悩みをもったかたが、そこに浸かります。

すると大量に生息しているお魚達が、「ご馳走がきたぞ!ヒャッホー!」と言っているかどうかは別にして、正常ではない角質を全身くまなく食べてくれます。保険も適用される医療行為です。

まあ日本ではお遊びですね。保険も適用されませんし。

でも可愛いんですよ~^^最初にやって来た時は2~3cmだったボディーも今ではその2~3倍!飼ってるとやっぱり愛着がわきますね。たまに閉店後、まずゲルマ温浴に入り、たっぷり汗をかいてさっぱりしたまさにその直後にお魚さんとたわむれる癒し・・・1日の疲れは完全に取れますよ^^



今は手か足どちらかで500円、両方なら700円でやっているんですが、7月の看板変更のタイミングでゲルマ温浴、フィッシュセラピーは終了します。

理由はきっちり「整体」に専念するためです。

ゲルマ温浴は委託販売で申し込みしてありますので、なくなり次第終了します。ですので予定より早くなる場合もありますし、遅くなる場合もあります。現在2台ありますが、1台はもうなくなりそうです。ちなみに20分700円。30分1000円。ディヴァーノというソファー型のタイプです。

フィッシュセラピーはこのまま飼い続けます。基本的には複数で来られた方や、付き添いで来られた方に待っていただいている間にサービスで遊んでもらおうかと思っています。その時は一声かけて下さいね。薬やクリームを塗っている肌を水槽に入れるとお魚さんが死んでしまうんです。元々手用の水槽2つ、足用2つあり、2人同時にできたんですが、これで半分死んでしまい、今はお1人用です。専用の水道がちゃんとありますので、石鹸で洗ってもらえれば大丈夫です。1度だけ不覚をとったことがあったんです。たった1度だけ・・・

最初はくすぐったいけど慣れてくるとかわいくなってきます。複数で来られた方は、だいたいみなさん大騒ぎになりますよ(笑)

  


Posted by アンプリ at 12:57Comments(0)アンプリの空間